投稿

2025年6月12日の柏島ダイビング

イメージ
 水温23℃   気温25度   今日も雨 仕方ないですね、四国地方は梅雨入りですから。 でも、島の海は綺麗な透明度が待ってますよ〜! ビシャモンエビ ピグミーシーホース ムラサキウミコチョウ サガミツノメエビ 右、手前が相棒です ホタテツノハゼ しばらく見てないので変換すると 『法定福利費』と出てしまいました〜(笑) ここのホタテツはかなり寄れますよ〜 ホヤカクレエビ ガラスハゼ まさに産卵中、同じ画像を流します....🙏 卵を産みつけてる最中です  

2025年6月11日の柏島ダイビング

イメージ
 水温22℃   気温25度   小雨〜曇り 四国地方も梅雨入り、だからこの辺の海況も穏やかで安定しています。 雨が気にならない方は、ベストなシーズンに入ってきます。 透明度も先日よりかは格段に良くなりました。 ピグミーシーホース アヤトリカクレエビ ウデフリツノザヤウミウシ クマドリカエルアンコウ ペリクリメネス・コールマンイ クジャクベラyg 何のエビでしょう? 最近お気に入りの場所 ヒメイカyg兄弟? マツカサウオ トラフケボリ モンツキベラyg ムチカラマツエビ ヒメオオミアミ たくさん カンザシヤドカリ ヤドカリが話しているような?  

2025年6月9日の柏島ダイビング

イメージ
 水温22℃   気温24度   今日は1日雨 四国地方も梅雨入りしたそうです、これから曇り〜雨の日が多くなりそうです。 植物にとっては、慈雨となりそうですね。 恒例の元気な団体さんも今日が最終日、生憎の雨ですが3日間波がなくてよかったですね〜 写真は深場好きな常連さんチームです。 オシャレハナダイ ピグミーシーホース アサヒハナゴイ ハチジョウタツ

2025年6月7日の柏島ダイビング

イメージ
 水温22℃   気温25度   曇り〜小雨 恒例の超常連団体の皆さんが今年も元気に来てくれました。 あいにくのカラッとした晴天ではありませんが、それなりに楽しんでもらっています。 こちらはいつもの常連さんチーム 珍しくヤスがブリーフィングしています カザリイソギンチャクエビ ホムラスベヨコエビ ハチジョウタツ ギンポ カクレエビ亜科の仲間 カンムリブダイyg アヤトリカクレエビ ウミカラマツエビ

2025年6月6日の柏島ダイビング

イメージ
 水温21℃   気温25度   快晴 昨日とは様変わりのまるで夏日のよう この天気みたいに、綺麗な潮が入ってくれば最高ですね〜 もう、ベランダビールが極ウマの季節ですよ〜 アマミスズメダイygの季節 久しぶりのハナイカ 単独個体みたいでした ハナヒゲウツボyg ADは水温的にもうそろそろかな スベヨコエビSP 小さいので探すのが......

2025年6月5日の柏島ダイビング

イメージ
 水温21℃   気温25度   波もなく 昨日に比べ随分と穏やかな波高になりました。 中は少しまだ北西風の影響濁りが残ってますけど.... ウミカラマツエビ アオウミウシ交接 ベニゴマリュウグウウミウシ イボイソバナガニ

2025年6月4日の柏島ダイビング

イメージ
 水温21℃   気温25度   北西の風波あり 先日来の北西強風の影響でしょうか、少し濁りが出ています。 雨の予報ということで、急遽近場の常連さんの来店。 ヒメイカyg イナズマヒカリイシモチ アデウツボ ピンクのイソギンチャク