天候:晴れ 気温:12℃ 水温:19℃ 透明度:15m 風向:北西風びゅんびゅん
今日でシーエアー柏島の今シーズンが終了しました。
最後の一日にダイビングを楽しんでくれたお客様達~~~~~
京都からお越しの青年二人組!
11月にドライスーツでOW講習をしたばかりだそうですが・・・・・すごく上手に泳いでましたよ!!
次回は、暖かい柏島に来て下さいね~~~~
東京からお越しのリピーター暦10年のIさん!
一人弾丸ツアーで東京から来てくれるんですよ~~感謝!感謝!です。
でぇ~~~この方は?????
そうですね、シーエアーのこのページによく出てくる・・・・K州のKさんです。
カエルアンコウ好きで有名ですが~~~久しぶりのダイビングなので、海に潜れるだけで充分ですよ!!
と、謙虚なお言葉!!!
がぁ~~~~~ちょっと待てよ!!!怪しい証拠写真???
青年達に、クマドリカエルアンコウを見せてる横から、割り込んできてる人がおりますが???
謙虚なお言葉を、発した人ではないでしょうか????(笑)
まぁ~見れてよかったですね!Kさん。
明日(11日)から2月10日(水)まで、お休みさせていただきます。
スタッフ一同充分充電して、来シーズンにむけて、頑張りたいと思います。
1年間ありがとうございました。
来シーズンもよろしくお願いいたします。
2016年1月10日日曜日
2016年1月9日土曜日
1月9日(土)の柏島ダイビング
天候:晴れ 気温:10℃ 水温:20℃ 透明度:25m 風向:チャパチャパ
陸上は、寒い!寒い!~~~ですが、どぼぉ~~ん!と、飛び込むと暖かい!
この時季の水温???
透明度もよくて・・・・・
碧くてきれい!!
暖かいせいか?幼魚が元気で可愛い~~~
ルリホシスズメダイyg
目がまわりそうな模様~~~~
タテジマキンチャクダイyg
この子は、大人でも子供でも小さくて、超・可愛いですよ~~~
アオサハギ
シーエアー柏島の今シーズンも、残すところ明日一日となりました。
気持ちよく終わりたいものですが?????
何かいいことがありますように・・・・・・・・・
陸上は、寒い!寒い!~~~ですが、どぼぉ~~ん!と、飛び込むと暖かい!
この時季の水温???
透明度もよくて・・・・・
碧くてきれい!!
暖かいせいか?幼魚が元気で可愛い~~~
ルリホシスズメダイyg
目がまわりそうな模様~~~~
タテジマキンチャクダイyg
この子は、大人でも子供でも小さくて、超・可愛いですよ~~~
アオサハギ
シーエアー柏島の今シーズンも、残すところ明日一日となりました。
気持ちよく終わりたいものですが?????
何かいいことがありますように・・・・・・・・・
2016年1月6日水曜日
1月6日(水)の柏島ダイビング
天候:曇りのち小雨 気温:14℃ 水温:20℃ 透明度:20m 風波:チャバ
今日の柏島は、三が日の暖かさが嘘のように肌寒い一日でした!
が、海の中は・・・と言うと? やっぱり変わりなく暖かくきれいです。
水温が高いせいか、キンギョハナダイ達が元気そうに見えるのは・・・・お局だけでしょうか?
キンギョだけでなく、女子3人も元気ですよ!!
例年4月~6月くらいに出会うのですが??今年はもう出会ってしまいましたぁ~~~~~
ボラの大群・・・・・ド・迫力でした!
今まで見た中で一番大きな群れで、途切れることなくぐるぐる回ってました。
ボラ大群を撮影中のTさん・・・・
かなりのリピーターさんですが、ボラ大群に出会ったのは初めてで、今年は春から縁起がいいわ~~~~。と、喜んでいました。
今日見たボラの大群や、そのほかの小さな生物は、FBでアップされると思いますので覗いてみて下さいね。
今日の柏島は、三が日の暖かさが嘘のように肌寒い一日でした!
が、海の中は・・・と言うと? やっぱり変わりなく暖かくきれいです。
水温が高いせいか、キンギョハナダイ達が元気そうに見えるのは・・・・お局だけでしょうか?
キンギョだけでなく、女子3人も元気ですよ!!
例年4月~6月くらいに出会うのですが??今年はもう出会ってしまいましたぁ~~~~~
ボラの大群・・・・・ド・迫力でした!
今まで見た中で一番大きな群れで、途切れることなくぐるぐる回ってました。
ボラ大群を撮影中のTさん・・・・
かなりのリピーターさんですが、ボラ大群に出会ったのは初めてで、今年は春から縁起がいいわ~~~~。と、喜んでいました。
今日見たボラの大群や、そのほかの小さな生物は、FBでアップされると思いますので覗いてみて下さいね。
2016年1月3日日曜日
1月3日(日)の柏島ダイビング
天候:曇りのち晴れ 気温:16℃ 水温:20℃ 透明度:20m 風向:いい凪
よぉ~~く考えるとまだ、三が日なんですよね!
今年は、天候に恵まれたにもかかわらず、とても暇です~~~~なので、のんびりとした年始を過ごさせた戴いております。
昨日のログも忙しくて書けなかったわけではなく、のんびりしすぎて忘れちゃいました(笑)
今日はというと・・・・・曇り空ながらも、穏やかでいい凪に恵まれ、のんびりダイビングを楽しんできました。
小さいものは見えないので、大きいもの~~
リクエストでした。
が・・・・・・・・
多分、ナマコの子供
2cmくらい
クマドリカエルアンコウ
1.5cmくらい
でも、ちゃんと大きいものも見ましたよ・・・・・・
クダゴンベ
お局の記憶では10年は同じウミウチワに住んでるんですが、多分世代交代はしてるんでしょうね!
このエビなら、見やすいかも???
お客様もきれいに撮れてたようです。
ゴルゴニアンシュリンプ
浅場に戻ってきてサンゴの上をのんびり~~~~
ソラスズメダイの青が、きれいでしたよ。
明日は、お天気良さそうですよ。
よぉ~~く考えるとまだ、三が日なんですよね!
今年は、天候に恵まれたにもかかわらず、とても暇です~~~~なので、のんびりとした年始を過ごさせた戴いております。
昨日のログも忙しくて書けなかったわけではなく、のんびりしすぎて忘れちゃいました(笑)
今日はというと・・・・・曇り空ながらも、穏やかでいい凪に恵まれ、のんびりダイビングを楽しんできました。
小さいものは見えないので、大きいもの~~
リクエストでした。
が・・・・・・・・
多分、ナマコの子供
2cmくらい
クマドリカエルアンコウ
1.5cmくらい
でも、ちゃんと大きいものも見ましたよ・・・・・・
クダゴンベ
お局の記憶では10年は同じウミウチワに住んでるんですが、多分世代交代はしてるんでしょうね!
このエビなら、見やすいかも???
お客様もきれいに撮れてたようです。
ゴルゴニアンシュリンプ
浅場に戻ってきてサンゴの上をのんびり~~~~
ソラスズメダイの青が、きれいでしたよ。
明日は、お天気良さそうですよ。
2016年1月1日金曜日
1月1日(金)の柏島ダイビング
天候:快晴 気温:13℃ 水温:20℃ 透明度:20m 風向:いい凪
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新年潜り始めは、とても良いお天気と、いい凪に恵まれてとても楽しい時間をすごすことが出来ましたよ!
海の中もきれいで暖かいし・・・・
色んな子に会えるし・・・・・
同じ仲間の・・・・・
ヒメヒラタカエルアンコウ
明日もお天気がよさそうですね~~~
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新年潜り始めは、とても良いお天気と、いい凪に恵まれてとても楽しい時間をすごすことが出来ましたよ!
海の中もきれいで暖かいし・・・・
色んな子に会えるし・・・・・
ピンク色の可愛い子でしたよ
オオモンカエルアンコウ
同じ仲間の・・・・・
ヒメヒラタカエルアンコウ
久しぶりにこんな子にも会っちゃいました・・・
コガラシエビ
明日もお天気がよさそうですね~~~
登録:
投稿 (Atom)