2022年3月23日の柏島ダイビング
水温17℃ 気温17度 春濁りですが
少し濁ってはいますが、マクロでは問題なしのコンディション。
今日は、fundivingと講習組に分かれてのダイビング。
![]() |
| ゲストさんの撮影風景 |
![]() |
| なかなかこっちを向いてくれない ピグミーシーホース |
![]() |
| 浅場のハタタテハゼ |
![]() |
| 大きなヒラメでした |
![]() |
| 又、小さいものかな? |
![]() |
| ニシキウミウシにつくウミウシカクレエビ |
![]() |
| ツノザヤウミウシ |
![]() |
| ミミイカダマシ 柏島では初めて見た。 図鑑によると日中は砂に埋まって休息し夜間になると這い出して餌を探すらしい。 だから、今まで見た事なかったレアな種だろうね。 小さいサイズだし、砂から出てる大きな目が可愛い |
![]() |
| オトヒメエビ |
ダンゴイカが潜る









コメント
コメントを投稿