割と穏やかなダイビング日和 水温24〜25度 午前中は少し流れあり
昨日の透明度とはうって代わり、コンディションは良くなってました。
1本目のハゼ狙いなんですが、
良く見えています
少し流れはあるものの、ハゼ狙いには問題ない海況です。
ヤシャハゼにも程よい流れなのか、
しばらく待つとホバリング状態です。
2本目もこれまたリクエストのホムラハゼですが、
ここ最近はよく見えてはいるのですが、なかなか撮ることができません。
が、今日は機嫌がよかったのか、すべてのゲストが見る、撮ることができたようです。
今日はこんな感じで、正面顏でしばらくじっとしてくれていましたよ〜
画像は、ゲストに貰い忘れて以前のものですが....
3本目も同じくホタテツノハゼ狙い...
こちらも、撮ることができたようです。
ダメ元でボロカサゴも探しに行ったのですが、さすがにそう簡単には会えないですよね〜
最終4本目もやはり、ハゼ探し(笑)....
ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、キツネメネジリンボウ、ヤシャハゼ等定番をゲット。
浅場に帰る途中では、
サッカーボール状の目が特徴的な
ヤマブキハゼ
いいコンディションだったので、今日も4ダイブ。
明日も、柏島の気まぐれな透明度が下がらないうちに、4ダイブしてきますよ〜
その他画像は、FBでもアップしていますよ〜
0 件のコメント:
コメントを投稿