2022年9月9日の柏島ダイビング
水温25~27℃ 北西の波あり 透明度は普通
9月に入り、安定した海況が続いて居ます。
生物相も賑やかになり、今がダイブの旬かもしれませんね。
今は、いろいろなレア種が見えて居ます。
| ナガレモエビ 探すのが少し厄介ですね |
| ウミウシカクレエビ こちらはついていれば、簡単に見えます |
| 手頃サイズのボロカサゴ 砂地をゆっくり移動して |
| 定番のハナヒゲウツボ |
| このホウセキカサゴも随分長いこと同じ箇所にいてくれてます |
久しぶりのボロカサゴでした
水温25~27℃ 北西の波あり 透明度は普通
9月に入り、安定した海況が続いて居ます。
生物相も賑やかになり、今がダイブの旬かもしれませんね。
今は、いろいろなレア種が見えて居ます。
| ナガレモエビ 探すのが少し厄介ですね |
| ウミウシカクレエビ こちらはついていれば、簡単に見えます |
| 手頃サイズのボロカサゴ 砂地をゆっくり移動して |
| 定番のハナヒゲウツボ |
| このホウセキカサゴも随分長いこと同じ箇所にいてくれてます |
久しぶりのボロカサゴでした
コメント
コメントを投稿