2018年5月18日の柏島ダイビング
水温18~22℃ 透明度は回復基調 ベタに近い凪
やっと浅場の水温が22℃まで上がってきました。それとともに潮も綺麗になってきています。深場と浅場が綺麗で中間がやや濁っているようなコンディション。
浅場の透視度、随分見えるようになってきました、それに暖かい!
今日は心なしかハゼも出てくれていたようです。
これもサービスで出てくれた?
浅場では、小さなものも.......
これを、ゲストさんに紹介中.....
今日のリクエストの締めは、激レアもんのエビ!
前回外したゲストさんへのリベンジです。
ある程度自信はあったのですが、紹介できて安堵です......
明日は、多分ハゼ中心の狙いでしょう......
やっと浅場の水温が22℃まで上がってきました。それとともに潮も綺麗になってきています。深場と浅場が綺麗で中間がやや濁っているようなコンディション。
浅場の透視度、随分見えるようになってきました、それに暖かい!
今日は心なしかハゼも出てくれていたようです。
| ホタテツノハゼ属の1種-3 |
| キザクラハゼ |
| ズグロダテハゼ |
これもサービスで出てくれた?
| ジョーフィッシュ |
浅場では、小さなものも.......
![]() |
| トサカの中にいる綺麗なヨコエビ |
これを、ゲストさんに紹介中.....
| お局とC.Tさん |
今日のリクエストの締めは、激レアもんのエビ!
| タンザクカクレエビ |
前回外したゲストさんへのリベンジです。
ある程度自信はあったのですが、紹介できて安堵です......
明日は、多分ハゼ中心の狙いでしょう......


コメント
コメントを投稿