2021年6月30日の柏島ダイビング
水温21~25℃ 気温26度 透視度10m(浅場)
下はひんやりとした寒く感じる21℃ですが、綺麗に見えてます。
ただ、浅場に帰ると10m程度の視界、少し残念。
先日、表層水温26℃で、綺麗ですよ〜と常連さんにお知らせしたばかりですが......
|  | 
| 朝一の透視度、快適な水温 | 
|  | 
| 流れ出す前にリクエストのピグミーシーホースを | 
|  | 
| 浅場では、ハナイカのハッチアウトを観察 産まれたばかりの子供。 この日は立て続けに5~6個体はハッチしていましたよ〜 | 
|  | 
| ナノハナフブキハゼ 黄色の斑点が綺麗 | 
|  | 
| スミレナガハナダイ | 
|  | 
| アカオビハナダイ | 
|  | 
| サンゴテッポウエビ 表情がユーモラス | 
|  | 
| ハッチしたばかりのコウイカ子供 | 
|  | 
| タテヒダイボウミウシ | 
今日の画像は、ピグミーシーホース
以前は、このウチワに4個体がついていたのですが
is that a seahorse?
返信削除